今日もご訪問いただきまして、ありがとうございます!
~ FX初心者必見!FX基礎講座 ~
材料とは?
材料とは、マーケット全般で使われる用語で、マーケット(相場)を動かす出来事や
原因のことをいいます。
これは、様々な媒体を通して日々伝えられ、いかに適切な判断をするかが「投資の成否」を
分けることになります。
また、その種類には、上昇要因となる「好材料」と下落要因となる「悪材料」があります。
尚、相場を動かすような材料が特になく、上にも下にも行けないような「材料難」になると、
市場は何か相場を動かす手掛かりを求めて、新しい材料が現れるのを待ち望む
「材料待ち」となります。
~ トレード公開 ~
それでは早速、クマさんのトレードです!

豪ドル円15分足チャート、
移動平均線25MA:赤線、100MA(ドル円のみ75MA):青線、200MA:紫線
豪ドル円でのトレードです。
昨日の為替相場では、深夜に予定されていた米国FOMC議事録の公表を控えて
動きの取りずらい相場展開が続きましたが、EU離脱の是非を問うイギリスの国民投票について、
最新の調査で残留派の支持が増えていることに敏感に反応し、ポンドが
大きく買われる展開となりました。
そんな中、豪ドル円相場の15分足チャートで上値を25MAに抑えられる形で下落し、
直近の安値を下抜けてきましたので、このまま下落に勢いが付くだろうと判断し、
ショートエントリーしてみました!
先月末から豪ドルが売られる展開が続いていた事もエントリーの判断材料になりました。
そしてュージーランドの指標発表でやや上下にぶれましたが、FXトレンドレーダーの
ショートサインも点灯し、最初のサポート帯である200MAも難なく突破してくれました^^v
その後、再度FXトレンドレーダーのショートサインが点灯し、下落に勢いが
付いてくれたんですが、前日の安値ラインまで下げてきたタイミングで早めに
サクッと決済してしまいました♪
39pipsのゲットです!
20万通貨でのトレードでしたので、
78,000円の利益です!
移動平均線とローソク足が絡み合う難しい相場展開でしたが、私のトレードロジックの
基本でもある25MAと15分足ローソク足との位置関係に注目したトレードの応用的な
手法で手堅く稼げました^^v
FXトレンドレーダーがショートサイン点灯してくれたので、さらに安心してホールドする事が
出来ましたね♪
~ 為替相場情報 ~
さて本日の為替相場ですが
注目度の高い指標、イベントは
・17時30分:英)小売売上高
・20時30分:欧)ECB理事会議事要旨公表
・21時30分:米)新規失業保険申請件数
・21時30分:米)フィラデルフィア連銀景況指数
・22時15分:米)フィッシャーFRB副議長の発言
・23時00分:米)景気先行指数
・23時30分:米)ダドリーNY連銀総裁の発言
になります。
本日は、昨日深夜に発表された米国FOMCの影響をマーケットが織り込む動きに注目しつつ、
ECB理事会議事要旨の公表や要人発言での影響に注意してトレードしていこうと思います!
それでは!
人気ブログランキング←クリックで順位が上がります!
~ FX初心者必見!FX基礎講座 ~
材料とは?
材料とは、マーケット全般で使われる用語で、マーケット(相場)を動かす出来事や
原因のことをいいます。
これは、様々な媒体を通して日々伝えられ、いかに適切な判断をするかが「投資の成否」を
分けることになります。
また、その種類には、上昇要因となる「好材料」と下落要因となる「悪材料」があります。
尚、相場を動かすような材料が特になく、上にも下にも行けないような「材料難」になると、
市場は何か相場を動かす手掛かりを求めて、新しい材料が現れるのを待ち望む
「材料待ち」となります。
~ トレード公開 ~
それでは早速、クマさんのトレードです!

豪ドル円15分足チャート、
移動平均線25MA:赤線、100MA(ドル円のみ75MA):青線、200MA:紫線
豪ドル円でのトレードです。
昨日の為替相場では、深夜に予定されていた米国FOMC議事録の公表を控えて
動きの取りずらい相場展開が続きましたが、EU離脱の是非を問うイギリスの国民投票について、
最新の調査で残留派の支持が増えていることに敏感に反応し、ポンドが
大きく買われる展開となりました。
そんな中、豪ドル円相場の15分足チャートで上値を25MAに抑えられる形で下落し、
直近の安値を下抜けてきましたので、このまま下落に勢いが付くだろうと判断し、
ショートエントリーしてみました!
先月末から豪ドルが売られる展開が続いていた事もエントリーの判断材料になりました。
そしてュージーランドの指標発表でやや上下にぶれましたが、FXトレンドレーダーの
ショートサインも点灯し、最初のサポート帯である200MAも難なく突破してくれました^^v
その後、再度FXトレンドレーダーのショートサインが点灯し、下落に勢いが
付いてくれたんですが、前日の安値ラインまで下げてきたタイミングで早めに
サクッと決済してしまいました♪
39pipsのゲットです!
20万通貨でのトレードでしたので、
78,000円の利益です!
移動平均線とローソク足が絡み合う難しい相場展開でしたが、私のトレードロジックの
基本でもある25MAと15分足ローソク足との位置関係に注目したトレードの応用的な
手法で手堅く稼げました^^v
FXトレンドレーダーがショートサイン点灯してくれたので、さらに安心してホールドする事が
出来ましたね♪
~ 為替相場情報 ~
さて本日の為替相場ですが
注目度の高い指標、イベントは
・17時30分:英)小売売上高
・20時30分:欧)ECB理事会議事要旨公表
・21時30分:米)新規失業保険申請件数
・21時30分:米)フィラデルフィア連銀景況指数
・22時15分:米)フィッシャーFRB副議長の発言
・23時00分:米)景気先行指数
・23時30分:米)ダドリーNY連銀総裁の発言
になります。
本日は、昨日深夜に発表された米国FOMCの影響をマーケットが織り込む動きに注目しつつ、
ECB理事会議事要旨の公表や要人発言での影響に注意してトレードしていこうと思います!
それでは!
人気ブログランキング←クリックで順位が上がります!
- Theme
- ★FXのスキャルピング&デイトレ★
- Genre
- 株式・投資・マネー