今日もご訪問いただきまして、ありがとうございます!
~ FX初心者必見!FX基礎講座 ~
国債とは?
国債とは、「国庫債券(Government bond)」とも呼ばれ
政府が財政上の必要に応じて、社会資本の整備・拡充や歳入不足の填補などを
行うために発行する債券をいいます。
これは、国が発行し、利子及び元本の支払い(償還)を行うため
全ての債券の中で最も信用力が高く、またマーケットで流通量も多いため
換金性に優れており、安心して投資できるのが大きな特徴です。
一般的に国債は、日本だけでなく、世界各国で発行されており
その利率は自国の金融情勢や信用力(格付け)などによって決まるため
国によって大きく異なります。
また、日本を含めた先進国の国債や新興国の国債は、世界の機関投資家や
ファンドなどがグローバル投資をする上で、有力な運用対象となっています。
~ トレード公開 ~
それでは早速、クマさんのトレードです!

ユーロ円15分足チャート、
移動平均線25MA:赤線、75MA:青線、200MA:紫線
ユーロ円でのトレードです。
昨日の為替相場ではユーロが大きく売られました。
FRBが利上げを予定し、ECBが追加緩和をするとの観測が強まっていることで
ドル買いユーロ売りが継続しました。
そんな中、ユーロ円相場で15分足チャートのローソク足が一旦上抜けた25MAを
再度下に抜け、その直後に大きく直近安値を割ってきましたので
すかさずショートエントリーしました!
欧州入りの時間帯、25MAの再度下抜けと直近の安値割れ、134.50円という節目割れ、と
エントリールールのほぼ全てをクリアしたテッパンのエントリーポイントでした^^
下落の勢いも強く大きく利食いが狙えると判断しホールドです♪
その後、利食い目標の134円ちょうど付近まであっさり下落してくれたので
早々に決済してしまいました。
44pipsのゲットです!
20万通貨でのトレードでしたので、
88,000円の利益です!
ここまでエントリーの条件がすべてそろう事も少ないので
もう少しホールドしても良かったんですが50pips前後の利食いが
できれば十分ですね笑
FXはこういったテッパンのエントリーポイントをどれだけ見つける事が
できるかが勝敗の分かれ目なんだと思います。
~ 為替相場情報 ~
さて本日の為替相場ですが
注目度の高い指標、イベントは
・22時00分:欧)ドラギECB総裁の発言
・22時45分:米)マークイット製造業PMI
・23時30分:米)週間原油在庫
・26時00分:米)5年債入札
になります。
本日はECBドラギ総裁の発言が予定されていますので
ショートトレンドが続くユーロ相場にどう影響するのかに注目して
ガンガントレードしていこうと思います!
それでは!
人気ブログランキング←クリックで順位が上がります!
~ FX初心者必見!FX基礎講座 ~
国債とは?
国債とは、「国庫債券(Government bond)」とも呼ばれ
政府が財政上の必要に応じて、社会資本の整備・拡充や歳入不足の填補などを
行うために発行する債券をいいます。
これは、国が発行し、利子及び元本の支払い(償還)を行うため
全ての債券の中で最も信用力が高く、またマーケットで流通量も多いため
換金性に優れており、安心して投資できるのが大きな特徴です。
一般的に国債は、日本だけでなく、世界各国で発行されており
その利率は自国の金融情勢や信用力(格付け)などによって決まるため
国によって大きく異なります。
また、日本を含めた先進国の国債や新興国の国債は、世界の機関投資家や
ファンドなどがグローバル投資をする上で、有力な運用対象となっています。
~ トレード公開 ~
それでは早速、クマさんのトレードです!

ユーロ円15分足チャート、
移動平均線25MA:赤線、75MA:青線、200MA:紫線
ユーロ円でのトレードです。
昨日の為替相場ではユーロが大きく売られました。
FRBが利上げを予定し、ECBが追加緩和をするとの観測が強まっていることで
ドル買いユーロ売りが継続しました。
そんな中、ユーロ円相場で15分足チャートのローソク足が一旦上抜けた25MAを
再度下に抜け、その直後に大きく直近安値を割ってきましたので
すかさずショートエントリーしました!
欧州入りの時間帯、25MAの再度下抜けと直近の安値割れ、134.50円という節目割れ、と
エントリールールのほぼ全てをクリアしたテッパンのエントリーポイントでした^^
下落の勢いも強く大きく利食いが狙えると判断しホールドです♪
その後、利食い目標の134円ちょうど付近まであっさり下落してくれたので
早々に決済してしまいました。
44pipsのゲットです!
20万通貨でのトレードでしたので、
88,000円の利益です!
ここまでエントリーの条件がすべてそろう事も少ないので
もう少しホールドしても良かったんですが50pips前後の利食いが
できれば十分ですね笑
FXはこういったテッパンのエントリーポイントをどれだけ見つける事が
できるかが勝敗の分かれ目なんだと思います。
~ 為替相場情報 ~
さて本日の為替相場ですが
注目度の高い指標、イベントは
・22時00分:欧)ドラギECB総裁の発言
・22時45分:米)マークイット製造業PMI
・23時30分:米)週間原油在庫
・26時00分:米)5年債入札
になります。
本日はECBドラギ総裁の発言が予定されていますので
ショートトレンドが続くユーロ相場にどう影響するのかに注目して
ガンガントレードしていこうと思います!
それでは!
人気ブログランキング←クリックで順位が上がります!
- Theme
- ★FXのスキャルピング&デイトレ★
- Genre
- 株式・投資・マネー